恋愛・仕事・家族・将来・お金・など さまざまな悩みを占い鑑定いたします。
一人で悩まず、まずは一度足を運んでみませんか?

2008年05月17日

斎場御獄(4)

 東御廻り(あがりうまーい)

 
 琉球民族の祖といわれる(アマミキヨ族)が渡来し、
 住みついたと伝えられる知念、玉城の聖地を巡拝する
 神拝の行事。

 首里城を中心に、大里、佐敷、知念、玉城の各間切を
 東四間切 または、東方(あがりかた)ということから
 知念、玉城の拝所巡礼を「東廻り」と称したものである。

 (今帰仁ヌブイ)と同じく、沖縄中の各門中が拝む風習があった。

 久高島は麦の発祥地、同じく知念のウフアカルと
 王国の受水走水(三穂田)は米の発祥地として
 国王および聞得大君が参拝したことから
 沖縄中の各門中も拝むようになったという。



Posted by 常音 at 15:33│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。